幸せは、心が決める。
昨日は、初めての鹿児島でした。
ちょうど桜島が見えるところでお昼をいただきました、
その時に、桜島の噴火が起こりました。
大自然の強さと生きることの意味を感じました。
豊かであること。
お金がいっぱいあること?
時間に余裕があること?
心に余裕があること?
友達がたくさんいること?
趣味が充実してること?
豊かな定義は、たくさんある。
歴史の舞台を見ると自分がまだまだ小さいことに気がつく。
人の世には道は一つということはない。
道は百も千もある(坂本龍馬)
----心に響いた言葉-----
実力の差は努力の差
実績の差は責任感の差
人格の差は苦労の差
判断力の差は情報の差
真剣だと知恵が出る
中途半端だと愚痴が出る
いい加減だと言い訳ばかり
本気でするから大抵のことはできる
本気でするから何でも面白い
本気でしているから誰かが助けてくれる
----------------------
では、今日も頑張ります。
PS.写真は、人気の鹿児島のお土産です\(^o^)/


蒸れない、頭を支えるシンプルピロー 低反発チップ D35xW58xH10~12cm(mitibata)
Comments on Google+: