ラベル 快眠コンシェルジュブログ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 快眠コンシェルジュブログ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年9月11日月曜日

何気ない言葉が子どもの行動を制限してしまいます。


【 #感謝の朝礼 2017/9/11】おはようございます。


     #やると決める


いつも優しい繋がりをありがとうございます。

『でも』
『だって』
『どうせ』
『忙しい』
『昔は、、、』
『もう年だから』

この言葉たちは、私の受講生の中では禁止ワードになっています(笑)


行動を制限する言葉より、
行動を変える言葉を口にすることです。


「ダメです」
「いけません」
「やめなさい」


子供に対しても同じです。
何気ない言葉が子どもの行動を制限してしまいます。

子どものためを思って言っている言葉、
何気なくかけている日々の言葉が、
子どもの行動に制限をかけていたり、
伸びようとしている芽の妨げになっていることも…。

「でも失敗したらどうしよう」
「でも格好悪かったらどうしよう」
「でも皆をがっかりさせたらどうしよう」
こんな「言い訳」を封じましょうね。

たった一度の人生楽しみましょう。
では、今日もありがとうから始まる一日を楽しみます。
ーー夢のために!今日やること 3つーー
1、本質をとらえる。
2、シンプルかつロジカルにまとめる。
3、相手を尊重する気持ち。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後まで読んで頂きありがとうございます!
昨日もたくさんのいいね!コメント、シェアをいただき、心から感謝申し上げます。
#おはよう #河内長野 #頑張ろう河内長野 #goodmorning #大阪 #Osaka #japan #jp #絶対やる #mitibata #感謝の日
追伸:自分が望む人生を手に入れていないのなら、
それは誰のせいでもなく、自身の選択の結果です。

2016年10月17日月曜日

どうして、100km歩くの?

【 #感謝の朝礼 2016/10/17】おはようございます。


      #絶対やる


自分は、まだまだだと思う。
まだまだということは、伸びしろがあるということ。

いろんな思い出が詰まった三河100km大会でした。

一人で歩いた大会。
息子が歩いた大会。
心友と歩いた大会。
支えること学んだ大会。
支えられていることに気づいた大会。

愛と優しさ。
感謝、感動、感激。

優しさに出会えたことで、
人は変われる。
特別な時間をありがと。
ゆっくりと歩き出します。

どうして、100km歩くの?

 その答えは人それぞれ。
 私は、こう答えます。
 100kmも人生も同じ。
 辛いことも楽しいことも最高の仲間がいれば、
 夢は叶えられる。
 人は、ひとりじゃないんだ。

 「感動・感激・感謝」


では、今日も全力で頑張ります!
ーー夢のために!今日やること 3つーー
1、笑顔
2、金剛バル出店説明会
3、大阪本町打ち合わせ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後まで読んで頂きありがとうございます!
是非いいね!、シェアもお願いします。
#おはよう #河内長野 #goodmorning #大阪 #Osaka #japan #jp #絶対やる #mitibata #感謝の日
追伸:今日も自分らしく、自分の信じた道を、一歩一歩、歩きます。



2016年9月4日日曜日

本日は河内長野市立障がい者福祉センター「あかみね」にお伺いします。

【 #感謝の朝礼 2016/9/4】おはようございます。

 
    #すべて自分事として受け止め行動する


I walk slowly, but I never walk backward.-Abraham Lincoln.

人前でお話をさせて頂く機会を数年前から、
たくさん頂いています。

その際に、どんな人が成果を出せるかを客観的に見ています。
成果の出せるタイプ
1、誠実な人
2、会場の前の方座る人
3、質問される方
4、笑顔の方
5、分からないままにしない方
これは、受講される年齢に関係なく共通しています。

「ガンガン動いてドンドン壊せ(Move Fast and Break Things)」
これがFacebookエンジニアリングのモットーです.

本会議の一般質問(政策提案)、内容の最終チェックを行っています。
河内長野市の行政担当部門もさまざまな要因で人手が不足する中、
日々全力を尽くして下さっています。

すべての市町村に共通しますが、今後の高齢化に向けたまちづくりを視野に入れ、
人の流れの変化、生活環境の変化を盛り込んだ細やかな再整備をしていく時期にあります。
行政が関わるところは課題の洗い出し等、積極的に取り組むことが必要と考えます。


どうすればもっと住みやすい自分たちの街になるか、
またその快適さをゆきわたらせられるかという視点で、
地域の課題に取り組んで参りたいと思います。
*お時間の許す方は、ぜひ傍聴に起こしください。

また、本日は河内長野市立障がい者福祉センター「あかみね」にお伺いします。
第11回 さぁ、秋だ!“みんなおいでや”
9月4日(日) 午前11時~午後3時
障がい者福祉センター「あかみね」
『障がいおよび障がい者に対する正しい理解を深めていただくためのイベント』
☆オープニングセレモニー
・午前の部(11時~11時半)ママさんブラスmilk-tea ~ママさんブラスと遊ぼう~
・午後の部(1時半~3時半)講演会『障がい者差別解消法について』&みんながおもうこと
☆障がい理解のための疑似体験(11時半~1時半)
☆ミニ鉄道 [ロードトレイン]乗車会
☆授産品の展示・販売
☆障がい者のための相談コーナー(11時半~3時半)
お近くの方は、是非!


さぁ、いつかは咲かす大輪の花!
たった一度の人生楽しみましょう。
ーー夢のために!今日やること 3つーー
1、笑顔。
2、タイムマネージメント
3、効率化
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日も良い一日でありますように。

最後まで読んで頂きありがとうございます!
是非いいね!、シェアもお願いします。
#おはよう #河内長野 #goodmorning #大阪 #Osaka #japan #jp #絶対やる #mitibata #感謝の日
追伸:出来ないという思考が行動を小さくする。

2016年8月2日火曜日

人を見るとき大切のなのは、 見えるものより見えないもの。

【 ‪#‎感謝の朝礼‬ 2016/8/2】おはようございます。

 
    #‎個人力

いつも優しい繋がりをありがとうございます。
朝の一時間は夕方の二時間に相当する
An hour in the morning is worth two in the evening.

奇跡を望むなら、
それにふさわしい代償を払わないといけない。
Relationships are all about give and take.
To be is to do.
If you can dream it, you can do it.
Never,never,never,never give up.

ーー夢のために!今日やること 3つーー
1、思いやり
2、純粋さ
3、優しさ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日も良い一日でありますように。

最後まで読んで頂きありがとうございます!
是非いいね!、シェアもお願いします。
‪#‎おはよう‬ ‪#‎河内長野‬ #‎goodmorning‬ ‪#‎大阪‬ ‪#‎Osaka‬ ‪#‎japan‬ ‪#‎jp‬ ‪#‎絶対やる‬ ‪#‎mitibata‬ ‪#‎感謝の日‬
追伸:
人を見るとき大切のなのは、
見えるものより見えないもの。



2016年7月30日土曜日

答えは「そのほうが都合がいいから」。

【 ‪#‎感謝の朝礼‬ 2016/7/30】おはようございます。

 
   #本当に恐れているものは何?


米大統領選でヒラリー・クリントン氏が
フランクリン・ルーズベルト大統領の有名な言葉を引用した言葉です。
   ↓
恐れるべきは恐怖そのものだけだが、私たちは恐れていない。
これまでもいつもそうしてきたように、挑戦に立ち向かいます。

人生は自分の勇気の持ちように比例して、
縮んだり広がったりする。
「恐れ」こそ恐れるべきもの。

なぜ変化を恐れるのか?
答えは「そのほうが都合がいいから」。


ーー夢のために!今日やること 3つーー
1、自分を信じる
2、凹まない。
3、あきらめない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日も良い一日でありますように。

最後まで読んで頂きありがとうございます!
是非いいね!、シェアもお願いします。
‪#‎おはよう‬ ‪#‎河内長野‬ #‎goodmorning‬ ‪#‎大阪‬ ‪#‎Osaka‬ ‪#‎japan‬ ‪#‎jp‬ ‪#‎絶対やる‬ ‪#‎mitibata‬ ‪#‎感謝の日‬
追伸: 挑戦しています?

2016年7月29日金曜日

誰かの せいにするのではなく、 自分たちの未来は自分たちで作るしかない。

【 ‪#‎感謝の朝礼‬ 2016/7/29】おはようございます。

 
   #あっと言う間の3週間


わたくし道端俊彦は総務常任委員会と予算常任委員会に所属になりました。
*本会議や委員会での議員の発言が河内長野市を変えていきます。

この3週間、多くの気づきと変革への認識がありました。

すべての人で、改革 innovation をするしなかい。
というのが、一言でいうと私の感想です。

誰かの せいにするのではなく、
自分たちの未来は自分たちで作るしかない。

絶対できると思し、絶対やる!


ーー夢のために!今日やること 3つーー
1、リラックス
2、集中
3、self‐confidence
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日も良い一日でありますように。

最後まで読んで頂きありがとうございます!
是非いいね!、シェアもお願いします。
‪#‎おはよう‬ ‪#‎河内長野‬ ‪#‎河内長野市役所‬ ‪#‎goodmorning‬ ‪#‎大阪‬ ‪#‎Osaka‬ ‪#‎japan‬ ‪#‎jp‬ ‪#‎絶対やる‬ ‪#‎mitibata‬ ‪#‎感謝の日‬
追伸:
朝顔(アサガオ)
愛情のきずな
はかない恋
愛着、固い約束
朝顔の花一時。 物事の衰えやすいことのたとえ



2016年7月26日火曜日

大阪は、雨です。

【 ‪#‎感謝の朝礼‬ 2016/7/26】おはようございます。

  
   ‪#攻める

大阪は、雨です。

夏は夜。
月のころはさらなり、闇もなほ、蛍の多く飛びちがひたる。
また、ただ一つ二つなど、ほかにうち光て行くもをかし。
雨など降るもをかし。清少納言

今朝のBGMは、エンドレスでこの2曲が流れています。
Mr.Children HANABI
DREAMS COME TRUE あの夏の花火
夏には、ピッタリですね。

一体どんな理想を描いたらいい?
どんな希望を抱き進んだらいい?
もう一回 もう一回
もう一回 もう一回
何度でも君に逢いたい
(Mr.Children HANABI)
今頃 あなたもどこかで思い出してるの?
今頃 あなたも誰かと今年の花火を見てるの?
散ってく季節を一緒に生きて行ける人見つけた?
(DREAMS COME TRUE あの夏の花火)


ーー夢のために!今日やること 3つーー
1、過去を追うな。
2、人は変われる。
3、なんとかなる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日も良い一日でありますように。

最後まで読んで頂きありがとうございます!
是非いいね!、シェアもお願いします。
‪#‎おはよう‬ ‪#‎河内長野‬ ‪#‎富田林‬ ‪#‎goodmorning‬ ‪#‎大阪‬ ‪#‎Osaka‬ ‪#‎japan‬ ‪#‎jp‬ ‪#‎絶対やる‬ ‪#‎mitibata‬ ‪#‎感謝の日‬
追伸: まだまだできる!

2016年7月25日月曜日

やっぱり仲間って、本当に有難いです。

【 ‪#‎感謝の朝礼‬ 2016/7/25】おはようございます。

 
   ‪#攻める

昨日は、紀伊細川駅から高野山へウォーキングしてきました。
河内長野市議会議員選挙から、
やっと落ち着いて議員活動、業務をこなせるようになってきました。
議員控室も決まり、机も用意して頂きました。
(*お近くにお越しの際は、お気軽にお越しください)

やっぱり仲間って、本当に有難いです。
私の状況をそっと見守ってくれている。
この仲間と楽しい人生を共に成長していきたいと思います。


ーー夢のために!今日やること 3つーー
1、健康診断。
2、ご挨拶。
3、支えにちゃんとなれているのか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日も良い一日でありますように。

最後まで読んで頂きありがとうございます!
是非いいね!、シェアもお願いします。
‪#‎おはよう‬ ‪#‎河内長野‬ ‪#‎富田林‬ ‪#‎goodmorning‬ ‪#‎大阪‬ ‪#‎Osaka‬ ‪#‎japan‬ ‪#‎jp‬ ‪#‎絶対やる‬ ‪#‎mitibata‬ ‪#‎感謝の日‬
追伸:縦の糸はあなた 横の糸は私。
   織りなす布は いつか誰かを暖めうるかもしれない。
   BY 糸 中島みゆき


2016年7月24日日曜日

yes and

【 ‪#‎感謝の朝礼‬ 2016/7/24】おはようございます。

   ‪#満面の笑顔


損する人と得する人の差って、
よくよく考えるとちょっとの差です。

笑顔が足りているか、足りていないかだと思います。
笑っているようで、それは微笑んでいるだけで
満面の笑顔ではありません。(笑)

今日、満面の笑顔で過ごしてみませんか?
きっと得しますよ。

まずちゃんと相手の話を聴くこと大切。
そして、
"Yes, And"
『そうですね(=Yes)』
『さらに』『加えて』(=and)
コミュニケーション能力の高い人は、
必ずこうしています。
さらに加えていうなら、
満面の笑顔です。

YOUR TIME IS LIMITED,
SO DON’T WASTE IT LIVING SOMEONE ELSE’S LIFE.
THE FUTURE HAS ALREADY BEGUN.
TIME IS THE SCARCEST RESOURCE,
AND UNLESS IT IS MANAGED, NOTHING ELSE CAN BE MANAGED.



ーー夢のために!今日やること 3つーー
1、満面の笑顔。
2、体調管理。
3、yes and
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日も良い一日でありますように。

最後まで読んで頂きありがとうございます!
是非いいね!、シェアもお願いします。
‪#‎おはよう‬ ‪#‎河内長野‬ ‪#‎富田林‬ ‪#‎goodmorning‬ ‪#‎大阪‬ ‪#‎Osaka‬ ‪#‎japan‬ ‪#‎jp‬ ‪#‎絶対やる‬ ‪#‎mitibata‬ ‪#‎感謝の日‬
追伸:
Facebookにはブロック機能があるが、
実社会にはブロック機能がない。
Intense love does not measure, it just gives.
Love is doing small things with great love.




2016年7月9日土曜日

大阪は、下記のように大雨洪水警報が先ほど出ました。

【 ‪#‎感謝の朝礼‬ 2016/7/9】おはようございます。


   ‪#‎‬大阪は大雨洪水警報

大阪は、下記のように大雨洪水警報が先ほど出ました。
くれぐれもご注意ください。

平成28年7月9日07時57分 大阪管区気象台発表
大阪府の注意警戒事項
 大阪府では、9日昼過ぎまで土砂災害に、
 9日昼前まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。
===================================
河内長野市 [発表]大雨(浸水害),洪水警報 [継続]雷,強風注意報 
 特記事項 浸水警戒 土砂災害注意 
 土砂災害 注意期間 9日夕方まで
 浸水 警戒期間 9日昼前まで
   注意期間 9日昼前まで
   1時間最大雨量 50ミリ
 洪水 警戒期間 9日昼前まで
   注意期間 9日昼前まで
 雷 注意期間 9日夕方まで
 風 注意期間 9日昼前まで
   南西の風
   最大風速 12メートル
 付加事項 はん濫 竜巻
ーー夢のために!今日やること 3つーー
1、教えるとは 希望を語ること。
2、学ぶとは 誠実を胸に刻むこと。
3、笑顔。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日も良い一日でありますように。


ーーーーー
◎Yesterday's schedule
0830 MTG 資料読み込み スケジュール管理 
0900 問い合わせ対応
0945 会合
1000 MTG WEB
1200 ランチ
1400 書類整理
1600 データバックアップ
1700 資料作成
1800 来客
2000 友人結婚パーティ打ち合わせ


◎ Today's schedule

0830 MTG 資料読み込み スケジュール管理
0845 問い合わせ対応
1000 事前打ち合わせ
1200 ランチミーティング
1300 書類整理
1330 移動
1400 ヒアリング
1430 意見交換
1600 プレゼン資料作成
1900 地元青年団寄り合い

ーーーーー


最後まで読んで頂きありがとうございます!
是非いいね!、シェアもお願いします。
‪#‎おはよう‬ ‪#‎河内長野‬ ‪#‎富田林‬ ‪#‎goodmorning‬ ‪#‎大阪‬ ‪#‎Osaka‬ ‪#‎japan‬ ‪#‎jp‬ ‪#‎絶対やる‬ ‪#‎mitibata‬ ‪#‎感謝の日‬
追伸:明日は投票日、必ず投票しましょう。


2016年7月1日金曜日

そして、今ない未来は自分が作るしかない。

【 ‪#‎感謝の朝礼‬ 2016/7/1】おはようございます。

   #‎いよいよ

あっと言う間に、7月ですね。
しっかり準備していきたいと思います。

最近こう思います。
人は大切な誰かを想う時、必ず強くなる。
そして、今ない未来は自分が作るしかない。

ーー夢のために!今日やること 3つーー
1、行動する。
2、実践する。
3、心のブレーキを外す。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日も良い一日でありますように。

最後まで読んで頂きありがとうございます!
是非いいね!、シェアもお願いします。
‪#‎おはよう‬ ‪#‎河内長野‬ ‪#‎富田林‬ ‪#‎goodmorning‬ ‪#‎大阪‬ ‪#‎Osaka‬ ‪#‎japan‬ ‪#‎jp‬ ‪#‎絶対やる‬ ‪#‎mitibata‬ ‪#‎感謝の日‬
追伸: 夢に向かって歩み続ける



2016年6月30日木曜日

‎逆境でもあきらめない

【 ‪#‎感謝の朝礼‬ 2016/6/30】おはようございます。

   #‎逆境でもあきらめない

元気に挨拶大事ですね。

朝早い企業様は、みんなパワフルですね。
私も頑張ります\(^o^)/
ーー夢のために!今日やること 3つーー
1、いつも笑顔。
2、時間の効率化。
3、最後まで全力でやる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日も良い一日でありますように。

最後まで読んで頂きありがとうございます!
是非いいね!、シェアもお願いします。
‪#‎おはよう‬ ‪#‎河内長野‬ ‪#‎富田林‬ ‪#‎goodmorning‬ ‪#‎大阪‬ ‪#‎Osaka‬ ‪#‎japan‬ ‪#‎jp‬ ‪#‎絶対やる‬ ‪#‎mitibata‬ ‪#‎感謝の日‬
追伸: 夢に向かって歩み続ける



2016年6月29日水曜日

寸陰を惜しんで頑張ります。

【 ‪#‎感謝の朝礼‬ 2016/6/29】おはようございます。


    ‪#‎‬忙しいですか


寸陰とは、わずかの時間。

誰にでも、わずかな無駄な時間がある。
時間がない。

いえいえ、時間は作るもの。
寸陰を惜しんで頑張ります。

そんな想いで今日も頑張ります。
ーー夢のために!今日やること 3つーー
1、ひとつの視点に捉われず多面的に見る。
2、自分のミッションを念頭に置く。
3、目標を振り返り、自分のいま直面している状況を再確認する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日も良い一日でありますように。

最後まで読んで頂きありがとうございます!
是非いいね!、シェアもお願いします。
‪#‎おはよう‬ ‪#‎河内長野‬ ‪#‎富田林‬ ‪#‎goodmorning‬ ‪#‎大阪‬ ‪#‎Osaka‬ ‪#‎japan‬ ‪#‎jp‬ ‪#‎絶対やる‬ ‪#‎mitibata‬ ‪#‎感謝の日‬
追伸:企画=コンセプト×ディティール×実行力



2016年6月28日火曜日

仲間とともに成長すること。

【 ‪#‎感謝の朝礼‬ 2016/6/28】おはようございます。


    ‪#‎‬雨垂れ石を穿つ

本日の大阪府南部は雨です。
梅雨なので雨ばかりはしかたがないよね。


雨にも負けず、今出来ることに集中します!
・絶対諦めないこと。
・笑顔でいる。
・仲間とともに成長すること。

今日はどんな事を創ることができますか?

そんな想いで今日も頑張ります。
ーー夢のために!今日やること 3つーー
1、6月の雨は、花になる。
2、草木をうるおすよい雨、「甘雨」(かんう)。
3、雨は正しい者にも正しくない者にも降る。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日も良い一日でありますように。

最後まで読んで頂きありがとうございます!
是非いいね!、シェアもお願いします。
‪#‎おはよう‬ ‪#‎河内長野‬ ‪#‎富田林‬ ‪#‎goodmorning‬ ‪#‎大阪‬ ‪#‎Osaka‬ ‪#‎japan‬ ‪#‎jp‬ ‪#‎絶対やる‬ ‪#‎mitibata‬ ‪#‎感謝の日‬
追伸:The way I see it, if you want the rainbow,you gotta put up with the rain.
   晴れた日は晴れを愛し、雨の日は雨を愛す。
   楽しみあるところに楽しみ、楽しみなきところに楽しむ。

2016年6月27日月曜日

人の生を享くるは難く  やがて死すべきもの  今いのちあるは 有り難し

【 ‪#‎感謝の朝礼‬ 2016/6/27】おはようございます。


    ‪#‎‬ありがとうの意味


『人の生を享くるは難く 
  やがて死すべきもの 
  今いのちあるは 有り難し』
今生きていること、命の尊さに感謝して精一杯生きる。


では、今日もありがとうから始まる一日を楽しみます。
ーー夢のために!今日やること 3つーー
1、感激いっぱいのいのちを生きる。
2、人生はロマン。
3、愛と感謝は笑顔をつくる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日も良い一日でありますように。

最後まで読んで頂きありがとうございます!
是非いいね!、シェアもお願いします。
‪#‎おはよう‬ ‪#‎河内長野‬ ‪#‎富田林‬ ‪#‎goodmorning‬ ‪#‎大阪‬ ‪#‎Osaka‬ ‪#‎japan‬ ‪#‎jp‬ ‪#‎絶対やる‬ ‪#‎mitibata‬ ‪#‎感謝の日‬
追伸:人の一生は、最終的にその人の品格に左右され、
     品格は自分をどう形成するかにかかっている。
     マーガレット・サッチャー(Margaret Hilda Thatcher)

2016年6月26日日曜日

瞬間を生きる

【 ‪#‎感謝の朝礼‬ 2016/6/26】おはようございます。


    ‪#‎‬瞬間を生きる


今朝の大阪は風が涼しくて心地よいです。

小さなことを守れない人は、
大きな仕事などできるはずがないと常に思います。

信号くらい守れないとね(笑)

自ら行動できる人でありたい。
ーー夢のために!今日やること 3つーー
1、必ずできると信じる。
2、限界を超える。
3、遅すぎるなんてことはない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日も良い一日でありますように。

最後まで読んで頂きありがとうございます!
是非いいね!、シェアもお願いします。
‪#‎おはよう‬ ‪#‎河内長野‬ ‪#‎富田林‬ ‪#‎goodmorning‬ ‪#‎大阪‬ ‪#‎Osaka‬ ‪#‎japan‬ ‪#‎jp‬ ‪#‎絶対やる‬ ‪#‎mitibata‬ ‪#‎感謝の日‬
追伸:Everything is practice.



2016年6月24日金曜日

夢なき者に理想なし


今朝の大阪は晴れです。
久しぶりの良い天気です。
そして金曜日。

今の大阪は晴れてますが、
午後からは雨が降るようです。

人は目標があるだけ成長できる生き物です。

夢や目標を設定して
成し遂げようという熱い気持ちを大切にするが
本当に大事だと思います。


ー 大好きな言葉 ー
夢なき者に理想なし、
理想なき者に計画なし、
計画なき者に実行なし、
実行なき者に成功なし。
故に、夢なき者に成功なし。
吉田松陰


わたしたちが生きている中で
良いことや悪いことが起きています。
それは自分の捉え方次第で
良いようにも悪いようにも考えることができます。

何事にも熱く情熱を持って挑んでいくこと。
そして前向きかつ目標に向かって突き進む気持ちを持つ。
今、出来ることに集中します。

ーー夢のために!今日やること 3つーー
1、結果が出るまでやり続ける。
2、知識より知恵。
3、365日本気モード!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日も良い一日でありますように。

最後まで読んで頂きありがとうございます!
是非いいね!、シェアもお願いします。
‪#‎おはよう‬ ‪#‎河内長野‬ ‪#‎富田林‬ ‪#‎goodmorning‬ ‪#‎大阪‬ ‪#‎Osaka‬ ‪#‎japan‬ ‪#‎jp‬ ‪#‎絶対やる‬ ‪#‎mitibata‬ ‪#‎感謝の日‬
追伸:とにかく明るく楽観的でいる

2016年6月23日木曜日

元気にあいさつする。


【 ‪#‎感謝の朝礼‬ 2016/6/23】おはようございます。


    ‪#‎‬泣けた


本日、大阪は雨です。
雨は空気が洗われるようです。

もう何年も会っていない従兄弟から、
手紙と必勝のお札が届きました。
正直、朝から泣けました。

今、出来ることに集中します。

ーー夢のために!今日やること 3つーー
1、元気にあいさつする。
2、姿勢を正して歩く。
3、笑う!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日も良い一日でありますように。

最後まで読んで頂きありがとうございます!
是非いいね!、シェアもお願いします。
‪#‎おはよう‬ ‪#‎河内長野‬ ‪#‎富田林‬ ‪#‎goodmorning‬ ‪#‎大阪‬ ‪#‎Osaka‬ ‪#‎japan‬ ‪#‎jp‬ ‪#‎絶対やる‬ ‪#‎mitibata‬ ‪#‎感謝の日‬
追伸:ポジティブになれない原因は、行動しないから。
   ポジティブになれば物事はうまくいく。


2016年6月21日火曜日

自分が創ったものを受け取る。

【 ‪#‎感謝の朝礼‬ 2016/6/21】おはようございます。


    ‪#‎‬人生は自分が創った結果。


今朝の大阪は滝のような大雨からのスタート。
雨は大丈夫ですか?

昨夜からの記録的な大雨の影響で各地で被害が出ているようですね。
被害に遭われた皆さん、お見舞い申し上げます。
大阪はピークを過ぎました。

大阪は今の時間は雨が上がっています。
今後のお天気の情報には充分お気をつけ下さい。

「自分が創ったものを受け取る」ということが、
人生だなと最近よく思います。

人生は思い通りばかりではなく、
むしろ思い通りではないことの方が多いように感じます。
予想し難いハプニングも起こります。

だからこそ
今この瞬間を大切に... 
未来を見据えた毎日を過ごしましょう。

では、本日も気合い入れて頑張ります。
ーー夢のために!今日やること 3つーー
1、できる理由を7個以上考える。
2、失敗しても自分を否定しない。
3、小さな成功をたくさん収める!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日も良い一日でありますように。

最後まで読んで頂きありがとうございます!
是非いいね!、シェアもお願いします。
‪#‎おはよう‬ ‪#‎河内長野‬ ‪#‎富田林‬ ‪#‎goodmorning‬ ‪#‎大阪‬ ‪#‎Osaka‬ ‪#‎japan‬ ‪#‎jp‬ ‪#‎絶対やる‬ ‪#‎mitibata‬ ‪#‎感謝の日‬
追伸:時間の使い方を向上させる




2016年6月19日日曜日

保身やセクショナリズムからは、 何も生まれない。

【 #‎感謝の朝礼 2016/6/19】おはようございます。


    #覚悟に勝る決断なし


地域活性、地域への集客、地域への貢献。
課題は多いですが、前進したいと思います。

私の判断基準は、
地域のためになるか。
住民のためになるか。
商業者のためになるか。
仲間が笑顔になるか。
そして自分が楽しいかです。

保身やセクショナリズムからは、
何も生まれない。

今日も思いっきり楽しんで笑顔溢れてたいですね。
ーー夢のために!今日やること 3つーー
1、丁寧に。
2、確実に。
3、スピード。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日も良い一日でありますように。
#‎おはよう #‎河内長野 #‎富田林 #‎goodmorning #‎大阪 #‎Osaka #‎japan #‎jp #‎絶対やる #‎mitibata #‎感謝の日
追伸:夢なき者に成功なし